会社方針

建設職人の誇り

会社方針

10年から15年で改築が行われることが多い今の建設業界は、ともかく安ければ良いという風潮がございます。

仕上げ材料の進歩により例えいいかげんな仕上げをしても仕上がりは立派に見えます。しかしながらそれは数年であちらこちらから問題が起こることも多いいようです。

上質な物には材料費もかかり最低価格があるものです。建築主の方の中には割高であっても上質な完成の物を希望される方も多いはずです。

建築業者を選択すると大手ゼネコンに発注するのが安心な方法です。高い施工基準を持ち優秀な施工管理者も多いと思われます。

実際に施工するのは二次、三次の下請け業者です。業者の選択次第ではずさんな作業の可能性もあるのです。

携わる全ての職人が上辺だけの作業ではなく、作業一つ一つ良い物を造りたいと信念を持つ人々でいなければなりません。一流の職人、一流を目指す職人が良い仕事をし続ける為には、本当に信頼出来る仲間との間で仕事を助け合い、確認をすべきだと思っております。そして生き残っていくには儲けることよりも丁寧確実な作業を建設職人の誇りを持って作業をさせていただております。

当社は誠実な対応と品質を最優先にし工事に携わらせていただいております。

 

 

 


先代代表者ご挨拶

社長

おかげさまで令和7年5月をもちまして創立45年を迎えることができました。

これまでご愛顧いただきました皆様には心より感謝申し上げます。

弊社は茅ヶ崎の小さな電気工事店でございます。しかしながら40年以上の大手企業数社様と

直接の御取引をいただいております。

身に余る光栄との思いと共に、これまで信頼し御愛顧を頂いている各御担当者様方や、その他の

一般のお客様方が今後も常に満足していただける様、一つ一つの工事を大切に施工していきたい

と思っております。

『職人としての誇りを持つこと』が弊社のモットーでございます。

引き続き変わらぬご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

岡田 信一

 

代表取締役社長の交代のお知らせ

この度2025年3月31日より岡田信一が代表取締役を退任し、会長に就任するとともに

市川英治が代表取締役社長に就任致しましたことをご報告申し上げます。


新代表のご挨拶

さて私儀

この度、弊社代表取締役社長に就任いたしました。

つきましては微力ではございますが今後とも社業の発展に努力いたす所存でございますので、前社長同様格別のお引き立て並びにご支援を賜りますようお願い申し上げます。

まずは略儀ながらホームページでにて御礼かたがたご挨拶申し上げます。

 

先代からの教えで「常に真面目に」「工事の作業やその他業務の一つ一つを丁寧に」をモットーにし、これまで地域や企業様からいただいた工事を施工してまいりました。

高校卒業後、これからは電気の需要がさらに高くなる!と思い20歳で入社。配送の仕事からの転職だったので、未経験で何も資格もない状態でした。

しかしながら、メイデンの先輩方は手際と腕が良く尊敬できる人ばかりでした。

そんな先輩方に追いつきたい、プロフェッショナルになりたいと思い精進してまいりました。

これからもお客様の視点、立場になって考え、お客様が安全に電気を使用できるよう万全を尽くしてまいります。

市川 英治

 



会社沿革

 
昭和54年
明治電機商会開店
昭和55年
明治電機有限会社設立
平成3年
メイデン株式会社に商号及び組織変更
平成23年
新日鉱ホールディングス株式会社と新日本石油株式会社の経営統合による事業移管に伴い、弊社はJXエンジニアリング株式会社SS協力会員となりました(現ENEOS株式会社)
令和7年
代表者変更 岡田信一が会長に就任し、市川英治が代表取締役社長に就任いたしました